USH と USJ のウォーターワールドの違いを写真で比べてみまへんか!!
こちらが ハリウッド です。
こっちが USJ のんです。
基本的には、一緒やねんけどディーコンが落ちる台の向きがちゃうねん!
壁が壊された! でもなんか、爆発のケタがちゃうなぁ〜??
USJ は、スクリーンで隠すけどUSH は水のカーテンでしたわ。
ヘレンがのってたタワーがやられた! 爆発して崩壊や!
なんか、右側は弱々しいなぁ〜・・・。
マリナーとヘレンが逃げまどう時に爆発するドラム缶!
これは、炎の向きに注目!!観客席が近いハリウッドはプール側に炎が・・・。
USJ ではトミーが転落! ハリウッドでは保安官の一人が・・・!!
高さは、ハリウッドの方が高いとこから落ちまんねん。
飛行機の迫力はUSJ の方が、凄いと思った!
飛び出て来た時の爆発や、着水後の爆発はUSJの方が・・・。
ファイヤーダイブは、やっぱしスタントの本場のハリウッドの方が凄い!
側転回転で落ちていったわ。(USJ は前方回転)
最後の爆発は、ドローです。引き分け〜・・・!
マリナーが出てくる場所は、ハリウッドではトミーが落ちる場所です。
この写真はちょっとシャッター押すのが早かったわ・・・。(反省)
スモーカーズのマシンガン搭載のボートです。
USJ のんの方がちょっとデカいですね!!!
さぁ、はじまり・はじまり! USJ で言う保安官みたいな人間が4人ほど登場しまんねん。
客席はUSJ の半分ぐらいか?舞台と客席までは人が二人歩けるぐらいしかないねん!
バケツは当然です!! そやけど直線的に水がとんでくるねん・・・。
前半はUSJ とまったく同じ展開です。 ロープで降りてくるんはピーターとちゃいまっせ!
「目玉ポーン」のお兄さん、コン・ココ・コンコン・コン・コンもやりますよ。
ディーコンがゴルフボール打ったら「アイ アム タイガーウッズ」と言うてました。
最初のゴンドラのあとのアクションで客席の上のネットにクラウン(?)が・・・。
マリナーのジェットスキージャンプ! しかしこの時、爆発は不発で・・・(USJ でもよくある)。
マリナー危機一髪で・・・!日本でよう見るシーンですけどね。
エンディングは、役名と名前を紹介して全員整列です。
USJ でも名前を紹介してくれたらええのになぁ〜・・・!
夕暮れのウォーターワールド会場です。アメリカ国旗とセットと・・・。
入り口にキャストの紹介ボードが! スタントマンへの敬意が現れてるなぁ〜!
このダイブは凄い!!! 写真では、ようわからんけど3人同時ダイブやねんでぇ〜!
USJとの違いは
・ブーイング合戦は、ないです。声援合戦で盛り上げてくれます!
・ヘレンが生声で演じます(防水マイクを装備してますねん)。
・毒タンクに落ちる保安官は、ひねり回転しながら落下します。
・飛行機は地上でディーコンがバズーカ砲を打つ時(マリナーにタンクの水が降り注ぐ時)に
ヘレンが邪魔をして「飛行機に当たっちまった」と言うて飛んで来ます。
この時、飛行機から逃げる為に上の3人ダイブをやりまんねん。
最上段:スモーカーズの一人。 中段:「目玉ポーン」の人。 下段:マリナー。 ですわ!
・最上段でディーコンがバズーカ砲を乱射しません。すぐに炎上落下です・・・!
・ショーの時間は15分あるかないかです。(最初の照明弾が上がってから)
そんな感じでしたね・・・。 リポーター:ENDYでした!
ショーが終わってダラダラ出口に向かっていると
ディーコン・目玉ポーン・マリナー・ヘレンが出てきて記念撮影できます!
あわてて退場したら、記念撮影はできまへん。
(結構、人が退場してから出てきました)
客席前の、マリナー&スモーカーズの戦いも
USJ と違って柵の内側でやってましたわ。
なんせ、通路が狭いもんで・・・。