向こうでは、
「リバー・アドベンチャー」って言うんかなぁ?
8年前に行った時から気になってんねんけど。
当初の名前はこれやったかもしれんね!
ライドに乗って、ゲートをくぐったら例の長首竜が・・・!
ライドの左にデッカいの!・右には、ちっちゃいのが出迎えてくれます。
左の写真のトンネルはUSJ にもあるねぇ〜・・・?
ここらまでは、写真撮っててんけど。
後半からは水が飛んでくるんで、カメラを守るのに必死でしたわ・・・。
さぁ、これから昇っていきまっせ!!
USJ では上からBOXがガタンと落ちてくるけどハリウッドでは・・・?
右の写真にカーソル(ポインタ)をもっていって下さいね!
最後はお決まりの「バッシャーン!」です。
USJ との一番の違いは、ブレーキングレールで止めます。
写真でも解るように、着水したらすぐに装置でライドを止めてしまいます。
そのぶん衝撃はキツイですわ!
右の写真でわかるように、ライドはこの時点では浮き上がってますね・・・?
そうです。 USJ のJPは水の抵抗でライドを止めますがハリウッドでは
機械の装置で止めます。 でも水は、めちゃかぶります。
あと・・・。 USJ は右回りでライドが進みますやん、向こうは逆回りでした。
そやから、見慣れたセットが全部反対側に見えんねん。(不思議な感覚やった)